2020年10月4週目のビットコイン売買Botの状況です。
ようやく(数カ月ぶり)に明確なトレンドが発生してくれたおかげで、久しぶりの大幅益となりました。

想像以上に収益が伸びてくれた!久しぶりにBot作ってよかったって思えた!
仮想通貨botについて
仮想通貨を自動で売買するツールをpythonで構築しました。現在はビットコインの売買です。
ビットコイン相場の把握、Bot作成にほぼ必須のサービス「TradingView」の有料プランは半額で契約できます。詳細は以下の記事を参考にしてください。
期間
2020/10/18-2020/10/24
週の中盤に「自作Web画面の更新が停止してしまう」事象に遭遇。約3ヶ月ぶりの障害です。
Botのログからトラシューしていくと、Bybitに対するAPIがエラーで失敗していることが判明。どうやらBybit側のAPI Gatewayの問題のようでした。
数分時間をおいた後にBotを再起動したら問題なく稼働したので、その時間帯にBybit側が過負荷になっていたようです。
ちなみに、仮にそのタイミングでトレードが発生しても、上記のロジックとは疎結合のコンポーネントアーキテクチャにしていたので、問題は発生していなかったはずです。
収益など
取引回数
今週の取引回数は「1回」でした。
先週は一度も売買が発生しなかったので、トレードは2週間ぶりです。
普通は週1ペースでトレードが発生していたので、かなりレアケースとなっています。
収支について
BTC価格との推移比較グラフはこちら。


先週と比較すると、急激に資産状況が改善しています!
参考までに先週までの全体グラフがこちら。


先週までは「ガチホした時と、Botを使用したときの差」が0.71だったのですが、今週になってから1.45に改善されていますね!
これはつまり、単純にポジションを保有していたシナリオと比較すると2倍以上の収益になっている事を意味します。(8月に追加で資産を入れているので、100%正確ではないですが)
以下が、直近1週間の比較グラフです。


右肩上がりで推移しているのがわかります。
今週の考察
ずっと待っていたトレンド!ついに発生してくれました!


$10700付近でロングポジを取った後、緩やかに上昇基調だったのですが、今週にかけて一気に$12000を突破。
$12000を突破した後は、ひたすら順調に伸び続けてくれました。
この数ヶ月のレンジ相場は何だったのか?と思わせるくらいの順調な伸びで、かなり驚いています。
22日に$13000を超えた後は、ズルズルと横に推移していきました。その後はレンジ相場に戻ったため、$12950付近でロングポジションをクローズ。
Botを運用してから最大の利益となりました。
今後の方針。
結局ですね、トレンドが発生しないと意味がないBotって事が再認識させられました。そして、意味のあるトレンドは半年に1回程度だということも。
それでも順調に収益を伸ばし続けてくれているので、トレード戦略は変えずに年内をすごそうと思っています。
コメント