本日発表されたAmazonプライムミュージックでテンションが上がったので、Amazonプライム会員のお得感をざっと計算してみました。
Amazonプライムミュージックの最速レビューについては以下を参考にしてください。
結論から言うと、Amazonプライム会員は、他の音楽配信サービスや動画配信サービスと比べて桁違いにお得という事がわかります。
そもそも、Amazonプライムミュージック・ビデオとは?
これは、Amazonプライムという年会費を支払っている会員が得られるサービスです。
Amazonプライム会員に既になっている人は特別な設定や追加契約を行うことなく、サービスを受けることが出来ます。
- Amazonプライムビデオ:Amazonが配信している特定のビデオが見放題
- Amazonプライムミュージック:Amazonが配信している特定のミュージックが見放題
Amazonプライムミュージックは、本日(2015年11月18日)急に発表されたサービスです。
プライムビデオについては以下でレビューしているので参考にしてください。
そもそも、Amazonプライム会員のサービスは半年前までは「Amazonで購入した商品を無料で当日配達してくれる」くらいしかメリットがありませんでした。でも、今年の後半から急に動画配信サービスを無料で提供することを発表、さらに本日音楽も無料で配信することが発表されました。
Amazonプライム会員になることのメリットがどんどん増えてきたわけです。
まずは、競合の確認
プライム会員のお得度を計算するためには、比較対象を選定する必要があります。
今回は有名どころとして以下を選定しました。
ビデオ(動画)配信サービス「Hulu」
日本で一番メジャーになっている動画配信サービスは「hulu」でしょう。
正直Amazonプライムビデオよりもラインアップは豊富ですし、使い勝手はいいと思っています。
しかし、今回は純粋に料金で比較をする予定です。
音楽配信サービス「Apple Music」
同じく、日本で(というより世界で)一番メジャーな定額の音楽配信サービスは「Apple Music」です。というか、Amazonプライムミュージックが出てくるまではこれが唯一絶対の存在感がありました。
なので、料金の比較をするうえでは最も最適な比較対象ですね。
で、Amazonプライム会員のオトク度計算してみました
私は既にAmazonプライム会員なので、今回のミュージックとビデオ見放題は本当にうれしいです。別の記事にも書きましたが、CCIEの勉強には英語の基本的な勉強も必要不可欠であり、英語のビデオ・ミュージック視聴は非常に助けになります。
で、本題のお得感計算ですが、もちろん全ての人がお得になる訳ではありません。ミュージックやビデオに興味がない人もいるでしょうし。なので、ちょっと前提を置いてみます。
前提:ビデオと音楽を定期的に楽しみたい人
全くビデオ・音楽に興味がない人は、今回のサービスに契約してももちろん意味がありません。なので、とりあえず前提として
- ネットが使える環境にある
- 洋楽・邦楽問わず音楽を楽しみたい人
- 洋画・邦画問わずビデオを楽しみたい人
と条件を設定しようと思います。
ケース1:一人で使う場合
まずは、独身で動画・音楽配信サービスを楽しみたいケースです。
Hulu・Appleミュージック両方に加入した場合の月々のコストが以下です。
サービス名 | 月々料金(税込) |
Hulu | 1,007円 |
Apple Music | 980円 |
合計 | 1,987円 |
つまり、月々約2,000円の出費になりますね。
では、Amazonプライムの場合はどうでしょうか?動画・音楽サービス使ってもAmazonプライムの年会費だけでOKなので。
サービス名 | 月々料金(税込) |
Amazonプライム | 325円 |
合計 | 325円 |
安すぎる!なんと、6倍以上の差が出てしまいました!さらにアマゾンプライム会員でしたら従来の以下のサービスも継続して利用することが出来ます。
- 当日配送サービス無料(買ったその日に届く!)
- Amazonプライム先行タイムセール(これはそんなに嬉しくない)
では、次に家族で利用する場合です。
ケース2:家族(妻と二人)で使う場合
今回は2人で利用するケースを考えてみました。
Huluは外で使う場合は、正式には2契約必要(なはず)です。一方Apple Musicはファミリープラン(最大6人)があります。
それを踏まえて計算した月々のコストが以下です。
サービス名 | 月々料金(税込) |
Hulu(×2) | 2,014円 |
Apple Music | 1,480円 |
合計 | 3,494円 |
月々約3,500円の出費になります。正直これでもかなり安いと思います。
では、Amazonプライムの場合はどうでしょうか。実は、Amazonプライムは家族間でアカウントを2人まで追加登録可能です。費用はかかりません。
なので。
サービス名 | 月々料金(税込) |
Amazonプライム | 325円 |
合計 | 325円 |
なんと、約3200円の開きがあります!年間で換算すると約4万円も違いますよ!
これはある意味価格破壊ですね!
ちなみに、家族2人が追加された場合は、さらに開きが出てきます!
結論:Amazonプライム(ミュージック・ビデオ)はめちゃめちゃお得!
もちろん、本当に自分が視聴したいコンテンツがあるかの事前確認は必要です。
以下のリンクから、ミュージック・ビデオのコンテンツ一覧が確認できます。また30日間無料登録も行えるので、仮に自分に合ってないと思ったら追加料金不要で解約可能です。
Amazonプライムミュージック・ビデオは、価格以外にもダウンロードしてオフラインで楽しめるなど、他の動画・音楽配信サービスよりも優位な点がありますが、今回は値段比較が趣旨なので別途紹介しますね。
Amazonプライムミュージックについては私も使い始めたばかりなので、また後程詳細をレビュー予定です!
コメント
プライムミュージックは所詮「おまけ」レベルかと思いきや、
意外なほどしっかりしたサービスで朝から驚いていました!
解約がおっくうな惰性プライマー(私です)にはありがたい限りです。
ちなみに、
>では、Amazonプライムの場合はどうでしょうか。実は、
>Amazonプライムは家族間でアカウントを2人まで追加登
>録可能です。費用はかかりません。
プライムビデオは家族会員アカウントでは使えません。
おそらくミュージックも同じ扱いかと思われます(検証要)。
駄文失礼いたしました。
家族会員アカウントでは使えないんですか。すいません、この件は妻が今月末でプライムお試しが終わるはずなので、その後に検証してみます。
ご指摘ありがとうございました。
また、ご連絡が遅くなって失礼いたしました。