Django2で仮想通貨botのguiを作ってみました

この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

仮想通貨の取引自動化ツール(bot)構築シリーズです。

今回はDjango2で簡単なWeb画面を作成してみました。

手軽に成績画面を確認したい

前回の記事の通り、仮想通貨の取引自動化ツール(以下、bot)を構築中です。あくまでもPythonの勉強の為にやっていて、プロに台打ちできるレベルではありません。

 

さて、取引自体の基本的なロジックは出来上がってきまして、現在テストで稼働中です。

稼働中のログは出力しているのですが、実行状況はiPhoneなどで手軽に確認したい。また、Webブラウザで見栄えの良い画面を作りたい。

という訳で、PythonのWebアプリフレームワーク「Django」を利用して作ってみました。

ハマったこと

私は以下の環境でDjango環境を構築しました。

  • Python:3.7.2
  • OS:Centos7

上記の構成でDjangoを使用しようとすると、以下のエラーメッセージが。

django.core.exceptions.ImproperlyConfigured: SQLite 3.8.3 or later is required (found 3.7.17)

ググってみると、どうやらPythonに付属のSQLiteのバージョンが、Djangoが要求しているバージョンよりも古いようです。

>>Django2.2で開発サーバー起動時にSQLite3のエラーが出た場合の対応

上記の記事を「完全に」参考にして、SQLiteのバージョンを上げた後は、すんなり起動しました。

同様のエラーメッセージがでて困ってる方は、まずはSQLiteのバージョンを確認することをオススメします。

Web画面構築自体は非常に簡単

私はDjangoを使用したのは今回はじめてですが、Pythonの基本さえ理解していれば簡単にWebアプリが作れると感じました。事実、今回のWeb画面の構築に費やした時間はわずか4時間程度です。

昔のフレームワークと比べると使い勝手が雲泥の差ですね・・・Pythonは本当に初心者の敷居が低いです。ネットに転がってるチュートリアルを一通り目を通したら、簡単にWebアプリが構築できます。

 

とりあえず出来上がった画面はこんな感じ。

IMG_8290_2

「購入価格」・「板一覧」などを、1ページで確認できるようにしました。

ちなみに「更新」ボタンを押しても更新できますが、以下のメタタグを埋め込んでいるので、1分に一回は自動で更新します。

<meta http-equiv="refresh" content="60">

 

上記では現時点の収益が「1,046」となっていますが、この画面キャプチャを取得した直後にマイナスになりました。

やはり、人生簡単ではありません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました