CCIE SPを目指そうか悩むなぁ

この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

先日、R&Sの更新もかねてCCIE SPの筆記を受験し、無事合格した事を報告しました。

CCIE SPの筆記に合格しました。感想
先日CCIE SPの筆記(Written)に合格しました。CCIE R&Sの筆記よりはかなり点数が落ちて900点そこそこでした・・・ CCIE SP筆記を受験した動機 CCIE R&Sのラボに合格した直後は「もう絶対にC...

では、ラボも狙ってるか!?というと、実際にラボに向けては勉強を躊躇している自分がいます。

なぜか?が今回のテーマです。

日本で受験出来ないー出来るようになりました

去年のR&Sラボに合格した時は「次はSPかぁ!?」とか冗談で考えていた時期がありました。

その時に一旦SP受験を忘れ去った理由がこれです。

CCIE SPは去年の夏くらいまでは日本で受験出来ませんでした。必然的に海外での受験になります。

海外受験する為には、もちろん渡航費もかかります。結局一回受験するのに40万くらいかかるんじゃないでしょうか。さすがに自費で受験するのは難しくなります。不合格だった時のショックも2倍なので・・・

でも、実は去年の後半から日本でも受けれるようになったので、この阻害要因は解決されました。

有効な教材が少ない

R&Sと比べると、めちゃめちゃ情報が少ないです。

SecurityやDataCenterよりも少ないのではないでしょうか。

例えば、R&S(やSecurity)だとグローバルナレッジとかのCisco公式研修がいくつかあるのですが、私が探した限りではSPの研修ってありません。

また、公式本もSPはないはずです。むしろ知ってる人いたら教えてください。

私がR&Sの時に最も参考にしたINE.comには動画とWorkbookがあるのですが、最近バージョンアップしたSPに対応したセクションは未だに作成中です。

マジでSPを受験する人はどんな方法で勉強しているのか教えて欲しいです。もしかしてBlueprintに沿ってCiscoDocとかを徹底的に読み込んでるんでしょうか・・・

機材をそろえるのが大変

R&SだとBlueprintの殆どをGNS3などのエミュレータでカバー出来る事は以前紹介しました。

SPの場合は、IOS XRがあるのでかなり難易度が上がります。VIRLは何度も紹介しましたが、やはりそれなりにお金がかかりますし、クラウド上にデプロイすると毎回それなりに準備に時間がかかってしまいます(手作業は少ないのですが、自動化が裏で動き終わるのに時間がかかる)。

私が最も困るのは、私はINE.comのWorkbookを使いたいのに、INE.comがそのレンタルラックをまだ準備してくれていない事です。そうするとVIRLで手作業で環境を作る必要があって非常に面倒くさい。

 

と、色々書いてしまいましたが、実は上記の悩みは全て時間が解決してくれる気もしてきました。Workbookも時間が経てば整備されるでしょうし、レンタルラックも同様です。なので、多分もう少し様子見する事になりそうです。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました