NOONTEC社のワイヤレスヘッドフォン「Zoro II Wireless」を手に入れたのでレビューします。
私はヘッドフォンはド素人なので、高音がー・・とか細かい事は説明出来ませんが、だからこそ同じくド素人でヘッドフォン買おうか悩んでいる方には参考になるのでは。
NOONTEC社から連絡を頂いた!
先日何気にブログの問い合わせメールを見ていると、Noontec社からメールが届いていました。
メールの内容を見てみると、「弊社の商品をブログでレビューしてくれないか?」とのこと。(ちなみに英語でした)
ただ、失礼ながら、私はNOONTECという会社を全く知らなかったので、メールに含まれていたリンクから参照してみると、どうやらヘッドフォンを多数販売している会社という事がわかりました。
今回レビュー依頼があったのは、無線で音楽が聴けるワイヤレスヘッドフォンです。
過去にJabraのワイヤレスヘッドセットをレビューしたことがあったので、そこから私のブログを見つけてくれたのかもしれません。いずれにせよ、かなり興味を持ちました。ワイヤレスヘッドフォンは持ってないし。
でも、少し悩みました。
実は、会社様からのレビュー依頼は、これまで何度か頂いておりました。でも、これまでは一度もレビュー依頼から実際にレビューした事がありませんでした。
理由は簡単で、このブログでは全ての内容を噓偽りなく書きたかったからです。
なので、これまでレビュー依頼が来たら、必ず「仮に商品が良かったら”良かったよ!”と書きますが、品質が悪かったら”悪かったよ”と正直に書きます。それでもいいですか?」と返信をして、OKだったらレビューをすることにしていました。
すると、決まって返信がなかったのです。多分10件以上こんな感じでした。
なので、これまで一度もレビュー依頼から実際のレビュー記事が実現した事がなかったんです。基本的に自分がAmazonとかから購入した商品だけレビューしていました。
で、今回のNOONTEC社からのレビュー依頼に対しても同様のメールを返したところ・・
Don’t worry about that, all the reviews we received are the reviewers’ own honest opinions. Totally no problem with that.
おお!今までのレビュー依頼と全然違う返信だ!
これだと安心して中立的にレビュー出来ると感じて、レビューを引き受ける事にしたんです。
Zoro II Wirelessについて、事前調査
なので、ここからがレビューの本題です。まずは事前に色々調べてみた事です。
商品の概要
この「Zoro II Wireless」ですが、Bluetoothのワイヤレスヘッドフォンです。
私は今までヘッドフォンを買った事がなかったので、Appleに買収された「Beats」シリーズとかBoseとかしか知りませんでした。
で、今回は良い機会だと思ってネットで調べてみたら、ヘッドフォンって沢山種類があるんですね。でも、殆どのページが専門用語が多すぎて、ド素人の私には難しすぎでした(笑)。
このNOONTEC社のヘッドフォンはBeatsやBoseとかと比べるとやっぱり知名度は低いみたいです。でも、Amazonのレビュー等を見ると、かなり評価は高かったので、届く前から少し楽しみでした。
ワイヤレス(Bluetooth接続)
この商品の一番の特徴は、やはりワイヤレスで音楽を楽しめる事でしょう。自分は筋トレでCCIEの勉強をするときに片耳のワイヤレスヘッドセットを利用していました。
でも、所詮片耳なので、音楽を聴くのには向きません。
電車で音楽を聴く時は有線の以下のイヤホンを利用していました。
コイツはヘッドフォンじゃないので、耳に突っ込むタイプです。かれこれ2年以上使っています。電車でINE.comのATCを見る時も常にこのイヤホンを使っていました。このタイプは耳栓みたいな形で、周りの音が遮断されて勉強に集中出来るんです。
でも、ケーブルを差す必要があるので、すこし煩わしいと感じる事がありました。
今回の「Zoro II Wireless」はBluetoothを利用したワイヤレスなので、ケーブルの煩わしさから解放される事もかなり期待していました。バッテリーも30時間もつとの事で、これなら1週間会社の通勤時に利用しても全然もちますし。
後ほど、ワイヤレスの使用感も紹介します。
ワイヤレスなのに音質がいい・・・らしい
Amazonの紹介ページだと「音質がいい!最高!」ってレビューを多数見受けられましたが、この辺は実際に使ってみないと分からないと思っていました。
電話のヘッドセットとしても使える
写真を見る限り、普通のヘッドフォンに見えますが、実は電話を受ける事も出来る事がわかりました。もちろん、電話の声を聞くだけではなく、こちらから話す(マイクが搭載されている)らしい。
これは嬉しい!実は最近会社でIP電話を利用する事が多かったので、Jabraのヘッドセットを持っていこうか悩んでいました。これならヘッドフォンとヘッドセット両方を持っていったり、Bluetoothのペアリングを何度も切り替えたりしないで良さそうです。
マルチペアリングに対応している
つまり、iPhoneとかiPadとか、複数のデバイスに同時に繋げるということです。なので、iPhoneで電話した後に、iPadに入っている音楽を簡単に聴く事ができます。通常のケーブルがあるヘッドフォンとかだと、一旦利用していたデバイスからケーブル抜いて、別のデバイスに差してって事をする必要があるのですが、これだと楽チンです。ワイヤレスのメリットですね。
届いた!外観紹介
まずは外箱です。
なんか、イケメンがヘッドフォンを装着してドヤ顔しています。イケメンじゃない日本人が装着しても大丈夫なのか・・と不安になる外箱です。
中を開けてみました。こんな感じでヘッドフォンが折り畳まれて収納されています。説明が遅れましたが、このヘッドフォンは折りたたみが出来るので、かなりコンパクトになります。会社に持っていく事を考えたら、絶対にコンパクトの方が良いですね。
とりあえず入っている物を全て取り出してみました。
- ヘッドフォン本体
- 収納袋(ポーチ)
- 充電ケーブル
- 音楽を有線で聴く時のケーブル
- 取扱説明書
ポーチはそれほど安っぽい感じはないけど、私は使わないなぁ・・。というか、この手の商品に付属していたポーチは一度も使った事がありません。理由は「ポーチから出すのが面倒臭いから」。基本的にどんなデバイスでも携帯する物はカバンに突っ込むタイプです。iPad Miniもフィルムもなしでカバンに突っ込んでいます。
充電ケーブルは通常のmicro USBなので、JabraやKindleと同じケーブルを流用します。
写真の一番下の赤いケーブルですが、実はこのワイヤレスヘッドフォンは有線でも利用する事が可能です。ワイヤレスで利用する時は、もちろん電池がないと動作しません。この商品の場合はバッテリーが中に内蔵されていて、上記の通り30時間以上もつ(らしい)のですが、仮に電池が切れてしまっても有線経由で利用する事が可能です。
でも、私はこのケーブルを利用しないでしょう。元々ワイヤレスヘッドフォンとの用途しか使用する予定がないので。
次に、本体の外観の詳細です。ポーチの上に乗せてみました。
(何度も繰り返しになりますが)、この手のヘッドフォンを買った事がなかったのですが、折り畳んだら思ったよりもコンパクトで、まずは驚きました。これならカバンに入れてもそんなに不自由しそうにありません。
あと、思ったよりも全然軽いです!ヘッドフォンってイヤホンと比べるとゴッツイイメージがあったので、この軽さにビックリしました。
私はカバンが重いのが嫌なので、出来るだけ不要な物は入れない主義なのですが、この程度の重量だったら全然OKです。
折り畳んでいる状態からヘッドフォンの形状にしてみました。カチッっと音がして、折りたたみが解除されたのが簡単に分かります。このカチッって音はプラスティックの固定がされた事による音なのですが、ここの耐久性がどんな感じなのか若干心配です。今後の私の使い方として、朝会社に行く時と帰る時は必ず折り畳む訳で、そうすると一年で約500回程度このカチッをすることになるので。まぁ、この辺は追って結果報告します。
右のイヤーパッドの下に、有線で利用する時のケーブルを差し込む口があります。私は通常利用だと使わない箇所ですね。でも、レビューでは有線で利用した時とワイヤレスで利用した時の音質の比較は行います。
左のイヤーパッドの下には充電用の口があります。こっちは充電するたびに使用します。Amazonのレビューでは「口が引っ込んでいて使いづらかった」というコメントもありましたが、私の家に届いたヘッドフォンはそんなことはなかったです。
ヘッドフォンの上部の写真です。100均に売ってるヘッドフォンとは違って、頭の上部に乗せる箇所もクッションが付いているので、装着した時に不快に感じません。高級ヘッドフォンというのは全部こんな快適な作りなのでしょうか。。本当に初めてだからわからない。。。
最も重要な、耳に装着するイヤーパッドの写真です。なんと言いますか、、高級ヘッドフォンというのは全部こんなに柔らかく、快適にできているのでしょうか。クルマのシートみたいな感触です。ド素人の感想です。
真上の写真です。ピアノ仕上げって言うのでしょうか。昔のiPod Nano第一世代を思い出します。
横の写真です。こちらもピアノ仕上げで、NOONTEC社のロゴがプリントされています。これをカッコイイと思うかは人それぞれですね。
このヘッドフォンは他のヘッドフォンと同じく、横を伸ばす事で頭の大きさに合わせて調整ができます。Amazonのレビューを見ると「サイズがギリギリだった」って方を見たので少し不安だったのですが、私は限界まで伸ばさなくても全然大丈夫でした。上の写真は限界まで伸ばした状態ですが、私は半分程度伸ばした状態が最も頭にフィットしました。
上の写真は、伸ばす箇所を完全に収納した状態です。この状態の方がスッキリ感はありますね。ちなみに、完全に伸ばしていてもおりたたむ事は出来ます。
iPhoneと繋いでみた
繋ぐと言っても、このヘッドフォンはワイヤレスなのが売りなので、iPhoneとBluetoothペアリングをしてみました。
ペアリング自体は簡単です。他のBluetoothヘッドセットと全く同じ方法です。
まずは、ヘッドフォン側の電源をONにします。左のボタンを3秒間押しっぱなしにすると、以下のようにランプが点灯します。
この状態で、iPhone側のBluetoothの設定画面を見ると、「Zoro II Wireless」が表示されます。
後は、この「Zoro II Wireless」をタップするだけです。成功すると以下の画像の状態(接続済み)になるはずです。
以上で、iPhoneの音楽をヘッドフォンで聴けるようになりました。
実際に聴いてみた!気になる音質は?
では、ヘッドフォンのレビューで最も気になる(と思われる)音質のレビューをしてみようと思います。
とは言っても、最初に言ったとおり、私は音楽はド素人です。普通にJ-POPを聴いたり、洋楽を聴いたりする程度で、沢山ヘッドフォンを持っているわけではありません。イヤホンも上記で紹介した物を使っているくらいです。
なので、今回も普通にAmazonミュージックで聴いているMobyとかBeatlesを聴いてみました。
ワイヤレスで聴いてみた感想
初めは有線で試せよ!ってお叱りが聞こえてきそうですが・・・
ワイヤレスで聞いてみた感想は、今まで利用していたイヤホンよりは、間違いなくクリアな音質な気がしました。何度かイヤホンと聴き比べてみたのですが、こっちの方がクリアです。
私の音楽の聴き方を考えると、このレベルで聴けたら十分すぎです。
有線で聴いてみた感想
次に、付属のケーブルでヘッドフォンとiPhoneを繋いで聴いてみました。念のため、全く同じ音楽で。
・・・違いが全然分かりません。ヘッドフォンで聴き慣れている人はこの違いが分かるのでしょうか。まぁ、それだけワイヤレスの音質がいいって事にもなるかもしれません。
結論としては、(個人的には)今まで使ってきたイヤホン・ヘッドフォンの中で一番音質がいいと感じました。レビュー依頼が来た時はステマだと思われたら不安なレビュー記事は書きたくないなぁ、、と思っていたのですが、予想通りの結果になってしまいました・・
ヘッドフォンのフィット感
次に、装着した時のヘッドフォンのフィット感です。
上に書いたとおり、私の頭の大きさだと、左右の伸ばす箇所を半分くらい伸ばした状態がベストフィットでした。で、その状態で実際に装着すると、イヤーパッドの柔らかさもあって非常に快適です。2時間くらい装着してみたのですが、確かに装着している感はあるのですが、全く不快には感じません。
今まで使っていたイヤホンは爪楊枝みたいなのを耳に入れるタイプなので、1時間くらい装着していると痛くはないのですが違和感を感じるレベルでした。
でも、このヘッドフォンだと全然そんな不快感がないです。
また、自分が想像していたよりも軽い!です。上部にもクッションがあるので、頭の上も全然変な感覚がありません。
Amazonのレビューでは「イヤーパッドが小さすぎて耳がはみ出る」というコメントも見られましたが、私の場合は完全にイヤーパッドの中に入りました。私の頭と耳の大きさは標準だと思うのですが(今まで頭と耳の大きさを指摘された事がないので・・・)、普通の人なら全然フィットするはずです。
ヘッドフォンは横になって使うと少しずつ重力でずれていくとのコメントがあったので、実際に横になって使ってみました。でも、私の頭にフィットして、長時間使っても特にずれていくという事はなかったです。
ヘッドフォンをメインに使うのは初めてだったのでかなり色んな体勢で音楽を聴いてみたのですが、走ったりしたりジャンプしてみても、ピッタリフィットして全くずれません。
Bluetoothの届く距離について
デバイスとヘッドフォンを離してみても、どのくらいまで音楽が届くかです。
人によっては「10mくらいヘッドフォンとデバイスが離れていても大丈夫だった」という報告もあるみたいですが。
とりあえず、iPhoneとペアリングして、自宅の机の上にiPhoneを置いて、自分はヘッドフォンを装着して洗面所まで行って歯を磨いてみました。
洗面所と机の間の距離が10m程度だったので。机と洗面所の間には扉があるので、まずは扉を閉めた状態で試してみました。
その結果としては、たまにプツプツと音楽が切れてしまいました。で、扉を開けたら問題なく音楽が続いたので、多分10mくらいってのは正しいと思われます。
まぁ、基本的にデバイスとヘッドフォンはペアで持ち歩くはずなので、10mもあれば通常の使用に置いては問題ないでしょう。
ワイヤレスは、やっぱり便利だ
ワイヤレスの話が少し出たので。やっぱりケーブルがあるのとないのとだと全然快適さが違います。
これはJabraのヘッドセットで感じていた事なのですが、ワイヤレスのヘッドフォンを経験してしまうと、有線のイヤホンには戻れそうにありません。
私は今まで電車の中で、音楽はiPhone、INE.comのCCIE動画はiPod Miniと使い分けていました。そうすると、やっぱりケーブルの付け替えは面倒だし、ケーブルがカバンの中の他の物と絡まったりします。
これからは、音楽も動画も全てiPod Miniに入れてしまって、ワイヤレスで聴く事が出来ます。毎日の行動がシンプルになる事は、ライフスタイル全体を改善する事にも(細かくても)繋がるので非常に嬉しいですね。
正直音質とか、外観とかよりも、音楽ド素人の私にはこの「今後はワイヤレスで快適に音楽をどこででも聴ける」って事が最も感動して嬉しく感じました。
マルチペアリング最高!
上にも少し書きましたが、このヘッドフォンはマルチペアリング対応となっています。例えば、iPhoneとiPad mini両方を同時にヘッドフォン側で利用する事ができます。
この「両方」というのは、一度設定してしまえば本当に無設定で切り替えが行われます。
例えば、iPhoneで音楽を聴いていたとします。その後に、iPad Miniで動画を見たいとします。
通常の有線ケーブルなら、iPhoneで音楽を一時停止して、iPhoneからケーブルを抜いて、iPad Miniにケーブルを差してiPad Miniの動画を再生します。
このヘッドフォンで事前にマルチペアリングしていたら、iPhoneで音楽を一時停止し、iPad Miniで動画を再生するだけで済みます。この間にBluetoothの再設定を行ったり、iPhone側でヘッドフォンの設定を解除する必要は一切ありません。
私はこのヘッドフォンを手に入れる前からマルチペアリングが出来る事は知っていましたが、まさか全く追加設定不要でシームレスに再生の切り替えが出来るとは思っていませんでした(必ず切り替え時にBluetoothの何らかの設定が必要だと思っていました)。なので、これは嬉しい誤算でした。
実際に体験するとめちゃめちゃ便利なのがわかるはずです。最高です!
電話も試してみた
せっかくなので、ヘッドフォンを利用した電話もしてみました。外観からはどこにマイクがあるのか分からなかったので、本当にこちらからの声も相手に届くのか不安だったのですが。
外から嫁にiPhone-このヘッドフォンで電話してみたのですが、結論から言うと全く問題のない音質でした。
こちら側はクリアに相手の声が聞こえましたし、私の声も普通にiPhoneで電話していた時と同様に聞こえたそうです。つまり、やはりマイクは存在していて、しっかりと私の音声を捉えていたんですね。
まぁ、電話のヘッドセット用途だけで、この製品を買う人はいないと思います。電話の用途ではゴツすぎるので(笑)。でも、私みたいに電話を受けるのを副次的に利用する方は多いのではないでしょうか。
バッテリーの持ち
まだ2日しか経っていませんので5時間程度しか利用していませんが、今のところ充電せずに使えています。ちなみに届いてから一回も充電していません。届いたらすぐに使えるように、事前に充電された状態で出荷されているようです。
ちなみに、左のボタンをダブルクリックするとヘッドフォン上でも残バッテリーを確認する事が出来ます。最近のBluetoothのバージョンではデバイス(iPhoneなど)でもヘッドフォンのバッテリー状況が確認できるので、ヘッドフォン側でバッテリーの状況を確認するシーンはそれ程ないと思いますけど。
バッテリーの持ちについては、一週間くらい経ってから再度レビューしようと思います。
結論。音質もいいし、ワイヤレスは最高!
まだ2日しか使っていませんが、非常に良い商品だと感じました。
ヘッドセットを真面目に利用したのは今回が初めてですが、少なくとも私が今まで持っていたイヤホンよりは、ド素人の私でも違いがはっきり感じとれました。
でも、やっぱり私は音質よりもワイヤレスの利便性の方がメリットとして感じる事ができました。特に、マルチペアリングで複数のデバイスの音楽をシームレスに聴く事が出来る事に感動しました。
ワイヤレス、マルチペアリング、バッテリーの持ちと、ヘッドフォンの機能として必要なものは全て備えられているのではないでしょうか。
コメント