沖縄に行ってきました。1日目

この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

生まれて初めて沖縄に行ってきました!

今年はじめての家族旅行です!

せっかくだから沖縄に行こう!

息子も春休み、小学校初めての春休みです。

妻もお仕事がお休み。私も少し時間に余裕ができたってことで・・・・

せっかくだから沖縄に行ってみよう!

ということで、初めての沖縄に行くことにしました。

 

海外旅行は数多く言ってるのですが、沖縄は初めて。パスポートはいらないけど、飛行機の手配とか、あと現地での交通手段とか、色々不安がありました。

沖縄初心者の方には参考になるかもしれません。

ちなみに今回は2泊3日という若干短い旅行でした。

行く前に不安だったこと

交通手段は?

一番気になったのが、これです。大阪とかだったら新幹線で行って、地下鉄とか電車で移動したら良いのを知っています。沖縄はどうか?

まず、沖縄は島です。なので、飛行機で行くことになります。

那覇空港に行くのです。

沖縄についた後はどうか?

那覇空港についた後は、更に別の島に行く場合は飛行機に乗って移動します。もしくは船。

那覇空港と同じ島(本島)の観光であれば、モノレールかバスかレンタカーの選択肢になります。

ただ、モノレールは那覇空港周辺しかありません。なので、必然的にバスかレンタカーとなります。

 

私はツアーには参加していないので、那覇空港に到着したあとにレンタカーを借りての旅行となりました。

レンタカーで移動する場合、道は混んでる?

私が今回行ったのは春休みシーズンでした。

那覇空港周辺は、確かに混んでいました。

でも、北のリゾート地の方は・・・とても空いていました。下道、高速共に、東京や千葉とは比べ物にならないくらい空いています。

リゾート地付近(恩納村やその上)では私達と同じくレンタカーで移動している人も多く見かけましたが、道自体は広く移動しやすいです。

持っていったほうが良いもの

沖縄は日本なので、なんでも揃います。

なので忘れ物があったら現地で調達できるのですが、個人的にはモバイルバッテリーは持っていったほうが良いかと思います。

理由は「車のナビにスマホを使う場合、バッテリー切れが致命的」だからです。

レンタカーにも普通はナビが付いている(私が借りた車も付いていた)のですが、やっぱり使い慣れたスマホのナビのほうが便利な場合があります。

1日目

さて、まずは1日目。

普通に羽田から那覇まで飛行機で2時間半程度でした。

到着した瞬間から気温が高いことがわかります。

バスでレンタカー屋さんに

私は「トヨタレンタカー」を使用しました。

レンタカー屋さんまでは空港から無料の送迎バスで行きます。

バスは20分に1台くらい出ていました。なので飛行場で少しくつろいでいても問題ありませんでした。

レンタカー屋さんでレンタカーを準備してもらうのに30分くらいかかりましたが、これもオフシーズンだったら一瞬なのでしょう。

レンタカー屋さんから瀬長島に!

レンタカーを借りたら、、、いよいよ沖縄旅行の開始です!

まずは「沖縄ワールド」という場所に行く予定だったのですが、お腹がすいたので(お昼だったので)瀬長島の「ウミカジテラス」という場所に行ってみることに。

ネットでも調べていたのですが、見晴らしがめちゃめちゃ良いらしい。

瀬長島までは車で30分くらいです。それなりに混んでいましたが都内とは比べ物にならないくらい道が広いし空いている。ナビがあれば問題ないでしょう。

IMG_5780

めっちゃキレイ!

IMG_5782

ただの水を飲むだけでも・・・癒される景色です。

東京の海とは色が違います。モルディブの海も綺麗でしたが、沖縄もとても綺麗!

IMG_5786

ジンジャエールとオレンジジュースを注文しました。ストローもユニークでリゾートって感じです。

IMG_5789

食事はフライドポテトとフィッシュバーガーを注文。

とても美味しかったです。店員さんも陽気で沖縄に来たって気分を初日から味わえました。

瀬長島から沖縄ワールドに

次は沖縄ワールドです。瀬長島から1時間くらい。

民家が沢山ある場所にいきなり登場したので驚きました(笑)

ここでは昔は「ハブとマングースショー」をやっていたらしいのですが、動物愛護団体からの抗議によって取りやめになったらしい。

その代わりに「ハブの生体(温度を感知するので暖かいお湯の入った風船を攻撃したり)」とか、スーパーエイサーショーなどを楽しみました。

かなり沖縄の空気を楽しんで、恩納村のホテルに。

沖縄ワールドから恩納村のホテルに

高速道路を使って1時間半くらいでした。高速道路は車も少なく快適に運転ができます。ただ、高速道路は海が見えないので、下道で行ってもいいでしょう。

これで1日目はおしまい。

明日はいよいよ美ら海水族館です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました