電動歯ブラシは使うけど、電動フロスは使わなくなった

この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

今年の初めに「電動歯ブラシ」と「電動フロス」を購入しました。

でも、結局「電動フロス」は日々の習慣として定着しなかったです。

「電動歯ブラシ」と「電動フロス」を購入した理由

虫歯が増えたとかではなく、予防のためです。

 

これらのアイテムを買う前は、普通の歯ブラシを使っているだけでした。

で、ネットで色々見ていると「電動フロス」という便利そうなものを見つけたので、試しに買ってみることにしました。

ジェットウォッシャー ドルツ「EW-DJ51-A」レビュー!
パナソニックの「口腔洗浄器 ジェットウォッシャー ドルツ 青 EW-DJ51-A」を購入したのでレビューします! ・・・個人的には電動歯ブラシを使った時の感動は感じられませんでした。 購入の動機 先日、電動歯ブラシを購入し...

 

その後「電動歯ブラシ」も昔と比べて格段に進化している事に興味を持ち、こっちも買ってみることにしました。

電動歯ブラシ「ドルツ」EW-DE25-Wレビュー!
パナソニックの電動歯ブラシ「EW-DE25-W」を購入したのでレビューします。 さらにキレイな歯を目指して・・・ 歯が痛いから、とかが理由ではありません。 私は日常の歯ブラシでは普通の市販歯ブラシを利用していました。 ...

3ヶ月後・・・電動フロスは使わなくなった

電動歯ブラシは素晴らしいです!

素人感覚ですが、普通の歯ブラシで磨いている時よりも汚れが落ちてる感覚があります。

10年前のなんちゃって電動歯ブラシとは全然違う・・・

 

一方、電動フロス(ジェットウォッシャー)は・・・

結局使わなくなりました。

水を入れるのが面倒くさい

これが一番の理由です。

このアイテムは水を歯間に噴射することでクリーニングするのですが、使うためには水を本体に入れる必要があります。

これが結構面倒くさい。

実は、糸ようじの方が便利だと気づいた

そうなんです。

糸ようじだと水を入れる必要もない

使いたい時に使える。取り出して使って捨てるだけ。

こっちの方が簡単です。

糸ようじの方が衛生的な気がする

糸ようじは使い捨てです。なので、毎回新しい。非常に衛生的です。

一方、電動フロスは、確かにノズルを取り出して洗うこともできますし、ノズルだけを別途買い直すこともできます。ただ、それでも中の細かい部分は洗浄できませんし、長時間水を入れたままにした時の不安が残ってしまいます。(水を抜いて保管しても、少しは水が残るし)

電動歯ブラシの場合は、ブラシの部分だけが口の中に入るわけでして、ブラシ部分を交換したら新品同様といえますが、電動フロスの場合はタンクから水が出てくるので、その部分は交換できないですからね。

糸ようじのほうが汚れが取れてる気がする

これが決定打となりました。

ネットでは「ジェットウォッシャーを使った後は水が口の汚れで溢れている」とか情報を見かけたのですが・・・私はそれほど「ジェットウォッシャーで汚れが落ちている」と感じることができませんでした。

まぁ事前の電動歯ブラシでキレイになってるのかもしれませんが、せっかくの専用機なので、もう少し目に見える改善を期待していたのです。

一方、糸ようじだと「確かに糸の間に汚れが見える」ので、キレイにした気分が味わえるのです。

まとめ。電動歯ブラシは素晴らしいが、電動フロスは微妙だった

場所も取るし、効果も感じられなかったので・・・結局は糸ようじに落ち着きました(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました