iPad Proのケアプラスに電話で加入する方法!

この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

先週購入したiPad Proのケアプラス(延長保証)に電話で加入したので、その時の手順を紹介します。

また、その時に様々な疑問点に答えてもらったので、それについても共有しますね。(例えば、Apple Pencilはケアプラスの適用範囲内か?など)

ちなみに、iPad Pro自体のレビューについては以下の記事を参照してくださいね。

iPad Pro最速レビュー!デカい!綺麗!早い!
ついに!iPad Proを手に入れたので、早速レビューしていきたいと思います! 前回の記事でApple オンラインストアで予約したと書きましたが、どうやって今日取得したのでしょうか!? 発表から待つこと約2ヶ月・・・長か...

ケアプラス(Apple Care Plus)とは?

これは、Appleが通常の保証とは別に行っている延長保証です。もちろん、追加料金がかかります。

通常は購入時(Appleストア・量販店等)に加入したい人が加入する物です。

この延長保証は通常の会社の保証と違い、非常に優秀です。なにが優秀かと言うと、自然故障だけではなく「落下や水没」も保証範囲に含まれるのです(場合によっては修理代金が必要になりますが、それも5,000円程度と格安です)。

本当に故障や破損した場合も、家まですぐに交換品を無料で持ってきてくれて、故障品と交換してくれます。

私は既に持っているiPad Miniもケアプラスに入っており、一度故障したのですが、直ぐに交換品と交換してくれました。その時の記事は以下を参照してください。

修理の為にAppleのエクスプレス交換サービスを試してみた。無事交換品が届きました!
アップルのエクスプレス交換サービスについての、その他の記事については以下を参照ください。 修理の為にAppleのエクスプレス交換サービスを試してみた。ついでに色々質問してみた 修理の為にAppleのエクスプレス交換サービスを試してみた...

上記の記事を見てもらったら分かるのですが、「機械を修理する」訳ではなく「交換品と交換する」形となります。つまり、新品(同様)の製品が届くのです。

なので、例えば一部破損と合わせて電池もへたってきた、、等の場合でも新品と交換なので全ての問題が一気に解決されます。

この保証は2年間有効になります。これは通常の保証1年に2年が足されて3年になる訳ではありません。通常の保証1年を上書きするイメージなので、保証される年数はあくまでも2年です。

私は今回iPad ProをAppleストアではなく量販店(ビックカメラ)で購入しました。その時にケアプラスに入っても良かったのですが、家で落ち着いて加入しようと思ってその時は加入しなかったのです。

で、今日電話で加入したのが今回の経緯です。

電話での加入方法

事前準備

まず、以下を準備しておきましょう。

  • iPad Pro本体(電話でシリアル番号を聞かれるため)
  • 氏名(通常は自分ですね)
  • 住所(自分です)
  • 電話番号(自分です)
  • メールアドレス(後述)
  • クレジットカード(支払いはクレジットカードのみ可能です)

Appleに電話する

iPad ProのケアプラスもiPadのケアプラスも同じようです。

以下のAppleのページがiPadのケアプラス申し込みページとなります。

上記のページの下に行くと、電話で購入する時の電話番号が記載されています。

ipad_care1

この番号に電話します。

すると、初めに製品を番号で選択するよう要求されます。

その選択肢に「iPad」はあったのですが「iPad Pro」はありませんでした。

その為、とりあえず「iPad(番号は3)」を選択しました。

数秒待つと、担当の方が電話を取ってくれました。

「アップルケアプラスを加入したいのだが、加入したいデバイスiPad Proはこの番号でよかったですか?」と聞いた所、この番号で間違いないとの事。

はじめに、名前と電話番号を聞かれます(誤って電話が切れた時に折り返せるようにらしい)

次に、製品のシリアル番号を要求されます。これは、iPad Pro本体を持っていたら、シリアル番号の画面までしっかりと誘導してくれます。

ipad_care2

シリアル番号を伝えたら、Apple側で「iPad Proであること・容量・カラー」全てが把握出来るようです。

次に、Care Plusに紐づける為の名義情報が必要です。「氏名」と「メールアドレス」を聞かれるので答えましょう。

さらに住所を聞かれるので郵便番号から伝えます(電話だと少し大変ですが・・)。

最後に、ケアプラスの証書をメールで発送するか、住所へ郵便で発送するか聞かれます。私は郵便での発送物は特に不要だったのでメールで送信して頂くようお願いしました。

以上が電話での主なやり取りとなります。

支払いはクレジットカードで

肝心な支払いですが、クレジットカードでの支払いとなります。銀行振込等は不可です。

また、以前は上記の電話で番号を伝えるか、別途送付されるメールに記載されているリンクでオンライン支払いをするかの選択肢があったのですが、今回からオンライン支払いしか受け付けられなくなったそうです(セキュリティ的な理由だそうです)。

電話を切って数分すると、電話で伝えたメールアドレスに以下のようなメールが届きます(正しくメアドを伝えれてるか不安な場合は、メールを受信するまで電話を繋ぎっぱなしにもできるそう)。

ipad_care3

「支払う」をクリックすると、以下の画面が表示されます。

確認して「続ける」をクリック。(やっぱりiPad ProじゃなくてiPadになっているけど気にしない)

ipad_care4

利用規約を読んで、問題なければ「続ける」をクリック。

ipad_care5

ここでようやく個人情報とクレジットカード情報の入力です。入力が終わったら右下の「お支払いを行う」をクリック。

ipad_care6

以上で終了です。終わったら以下の画面が表示されます。

ipad_care7

また、直後に以下のメールがAppleから送信されます。手順を全て画面含めて紹介しているので長く感じますが、電話してからこのメールを受信するまで普通だったら15分もかからないでしょう。

ipad_care8

その他、Appleケアプラスに関係する悩み・疑問

ケアプラス関係で電話する事もそうそうないので、担当の方に自分が持っている疑問点を色々質問させて頂きました。

Apple Pencilはケアプラス等の延長保証はないの?

残念ながら、PencilはCarePlusはないそうです。他の延長保証もないらしいので、通常の1年の製品保証に頼らざるを得なくなるそうです。

これはちょっと残念。

電話で加入した場合、保証の適用はいつから?

つまり、以下のいずれかを聞いてみました。

  1. 製品を購入した時点から2年
  2. 電話で受け付けた時点から2年
  3. クレジットカードで支払いが終わった時点から2年

回答は「1」の製品を購入した時点から2年でした。

ケアプラスは製品を購入してから30日以内しか加入出来ないのですが、3だったら30日ギリギリまで待った方が良いかな?と思ったのですが、30日以内のいつでも結果は同じという事になりました。

購入してから30日ってどうやって分かるの?

つまり、60日後とかに「昨日かったんすけどー」って嘘をついてもバレないか?という質問です。

残念ながら、これは出来ません。初めにシリアル番号を伝えた時点で、仮にそのシリアルが購入してから30日を超えていた場合は、登録処理が次に進まないそうです。

そもそも、今回私は購入日を一切伝えていないので、上記の回答は本当だと思います(まぁiPad Pro自体が購入して1週間経っていないのですが)

電話越しでデバイスが既に破損しないかはどうやって分かるの?

つまり、電話した時点で既にデバイスを壊してしまった場合、「壊れた後に保証に入る」という事が30日以内だったら出来てしまうのでは?という疑問です。

回答は、、、やはり電話越しだと既に壊してしまったかは分からないそうです。つまり、Apple側は顧客を信用するしかないと。

あ!もちろん私はまだ壊していませんよ!大事に使っています!

まとめ

以上がiPad Proのケアプラスに電話で加入した一連の流れの説明となります。

長々と書いてしまいましたが、実際にやってみると本当にすぐに出来ますので、Appleストアに行くよりも絶対に楽ですよ。

 

 

コメント

  1. iPad Pro 検討中 より:

    残念ながら、これは出来ません。初めにシリアル番号を伝えた時点で、仮にそのシリアルが購入してから30日を超えていた場合は、登録処理が次に進まないそうです。

    購入してから30日超えているか結局自己申告なのではないかと思うのですが。
    どうなんでしょう。

    • CCIE_TOZAI より:

      電話で聞いた限りでは、購入した時点で量販店からAppleに購入されたシリアル情報が送信されると解釈していました。

タイトルとURLをコピーしました