iOS9.1がリリースされたので、早速人柱になってみました。iPod Touch第6世代は既にiOS9.1にアップデート完了してます。これに関しては以下の記事を参照してください。

私が試してみたデバイスは以下の通りです。
- iPod Touch第5世代:iOS9.0.2からiOS9.1へのアップデートです
- iPod Touch第6世代:iOS9.0.2からiOS9.1へのアップデートです(前記事参照)
- iPad Retina(第2世代):iOS9.0.2からiOS9.1へのアップデートです
- iPad 第3世代(New iPad):iOS9.0.2からiOS9.1へのアップデートです
- iPhone5c:iOS9.0.2からiOS9.1へのアップデートです
もうiOS9.0.1で解決されているはずなので、「スライドでアップグレード」のような致命的な不具合はしないと思いますが、未だにあのトラウマが残っています・・・


追記:iOS9.2にアップデートました!


アップデートの内容
iPod Touchのアップデート画面が以下の通りです。他のデバイスも似た様なものでした。
まぁ、他のデバイスも似た様なものですね。今回は不具合が発生するか?に焦点を当てるだけにします。
アップデートの過程
既にiPod Touch第6世代のiOS9.1アップデートの記事で画面キャプチャは紹介しましたし、結局他のデバイスも画面はほとんど同じなので、省略します。
具体的なアップデート画面が知りたい方は、「iOS9」のカテゴリを参照してください。
とりあえず、全てのデバイス(iPod Touch第6世代以外)をアップデートしている場面をパシャリ。
バージョンアップするときは必ず電源を供給している状態で行いましょう。バージョンアップ中に電源が切れたら、最悪起動しなくなります。バージョンアップそのもの以外の事で問題を起こすことは避けましょう。
私は以下の記事の通り、10ポートのUSB用AC充電器を利用しています。これだけポートがあると、いくらモバイルデバイスを持っていても、ポート数を気にしないで手軽に給電できます。
(何気にこのブログで最も人気のある記事の一つだったりします)


今回は、全デバイス合わせて15分くらいで完了しました。
結果、不具合は発生したか?
今の所、私の環境では、全デバイスで特に不具合は発生していません。やはり、iOS9.0.2辺りでかなりの致命的な障害はつぶすことが出来たと思っても良いのではないでしょうか?
ちなみに上記で紹介したUSB専用ACアダプタですが、以下のAmazonタイムセールでかなりの確立で激安で販売されるので、ちょくちょくチェックする事をお勧めします。
コメント