たまたま宅配ボックス「PUDO」を利用するチャンスがあったので、実際に使ってみました。
最初に、現時点ではアマゾンなどでは「原則」使えない
先日、最寄り駅に宅配ボックスPUDOが設置された事を紹介しました。
その時は、正直かなりテンションが上がりました。
私は週に2回以上のペースでネット(主にアマゾン)で何か買います。妻も同じです。
でも、私は平日は(当然ですが)仕事で家にいません。妻も仕事で家にいません。
なので、帰ってきたら不在表の山が届いています。
駅に宅配ボックスがあったら、ネットで注文した商品をそこに配達してもらって、会社の帰りに持って帰る事が可能です。
なーーーんて便利!
・・・と思っていました。
でも、上記の記事でも紹介しましたが、現在は非常に残念な制約があります。
「アマゾン・楽天などでは利用出来ない」
理由は簡単。現在主に取り扱っている配送業者がヤマトだけだから。利用者が配送業者を指定出来ないアマゾンなどのネットショップでは利用出来ないのです。
たまたま配送業者がヤマトだったので使ってみた
じゃあ、この記事はなに?って話なのですが。
今回私が利用した経緯は、たまたま注文したオンラインショップの配送業者がヤマトだったのです。
そして、私は既に「クロネコメンバーズ」だったので、お店から出荷された直後に「お知らせメール」を貰えました。そして、クロネコメンバーズのメニューでPUDOを選択出来ました。
なので、試しに使ってみようかなと。せっかくPUDOの記事も書いた事だし。
利用方法
では、利用方法を紹介します。
送付先をPUDOに変更
前提として、クロネコメンバーズに登録されている事が条件となります。
クロネコメンバーズに登録されていると、荷物が自分宛に出荷された時に以下のメールが届きます。
上記のリンクをクリックすると、クロネコメンバーズページに遷移し、そこで荷物を受け取る場所を変更する事が可能となります。
こんな感じで、ログインして・・・
上記の赤枠の箇所です。これをクリックし、近隣のPUDO宅配ロッカーを指定します。
こんな感じです。PUDOは「受け取りロッカー宅配便ロッカー」と表示されるっぽいです。PUDOと書いていませんが、住所的にこれが正しい。
送付先を選択したら、上記の画面になります。間違いなければ「店舗選択」ボタンをクリック。
(PUDOって店舗になるんですね)
自分の情報も再度確認し、問題なければ「確定」をクリック。
数秒で、(上を見てもらえば分りますが)メールが届きます。
PUDOに発送先が変わった事を知らせるメールが受信されました。
以上がPUDOへの発送先変更方法です。手順で示すと面倒くさそうですが、実際はものの2分程度で完了します。
荷物の受け取り方
本日、ヤマトから以下の「宅配ロッカーに入れたよ!」メールが届きました。
このメールの「パスワード1」と「パスワード2」がロッカーを開ける為の鍵になります。
実際にPUDOに行ってみましょう!
こんな感じのホーム画面になってるので、とりあえずタッチしてみます。
ご希望の操作をタッチします。といっても「荷物の受け取り」しかありません(笑)
いきなり「1つ目のパスワードを入れろ」ときました。当然、第一パスワードを入力し「続ける」をタップ。
次に、いきなり「2つ目のパスワードを入れろ」ときました。当然、第二パスワードを入力、「続ける」をタップ。
これで終わりか、、と思うと!
おお!指でサインを記入する必要があります!これは少し斬新ですね!
指で枠の中に自分の名前を記入し、「続ける」をクリック。(Appleストアで商品を買う時と似てますねー)
すると・・・
ガコッ!
と言って、いきなりロッカーの一つが開きます!
PUDOのロッカーは番号が振っておらず、この瞬間までどのロッカーが開くかが分らないシステムになっています。
マジで、いきなりロッカーのどこかが開きます。完全にビックリ箱みたい!
画面はこんな感じの素っ気ないメッセージで終了です。
無事荷物は取り出せました!
学んだ事
受け取り日が遅くなる
これは、非常に大きなデメリットに感じました。。
上記の写真を見てもらったらわかるのですが、正確な時間軸は以下のとおりでした。
- 出荷完了のメール:12/14(水)22時頃
- 本来の商品到着予定日:12/16(金)
- PUDOへ配送先変更実施:12/15(木)10時頃
- PUDOへ配送到着予定日:12/17(土)
つまり、配送先を変更した事によって、実際の到着予定日が1日遅れるという、致命的な問題が発生しました。これなら、金曜日に在宅の時に到着する希望を持ち、かりに不在でも次の日(土)に配達時間を変更して再配達してもらった方が便利です。。
今回はPUDOでの受け取りを試したかったのでやってみましたが、この課題だけでも普通だったら使わないと思います。
受け取り開始時間が遅れる事がある
上記の写真の通り、本来だったら「14:00から」商品が受け取れる予定でした。
しかし、ヤマトから「納品完了メール」が届いたのは15:02分。つまり、予定より1時間遅れです。
当然その前に既に荷物はロッカーに入れていたのかもしれませんが、このメールが無いと解錠する為のパスワードが無いので、利用者側は開ける術がありません。
2日間は保管してくれるっぽい
これも上の画面をみてもらったら分るのですが、保管期限が月曜日になっています。
つまり2日間ですね。
まぁ、2日間あったら受け取るのに十分です。間違えて年末とかに指定しない限りは・・・
結論&さらに出てきた疑問
以上が、実際にPUDOを利用した結果となります。今回は試してみたかったので使ってみましたが、やはりアマゾン&楽天で簡単に使えるようになるまでは、利用する事は無いでしょう。
また、以下の疑問が追加で出てきました。どなたか知ってたら教えて下さい。
高いロッカーが開いたらどうするんだろう・・・
ふとした疑問なのですが、高いロッカーが開いてしまって、届かなかったらどうするんだろう・・と思いました。
間違って荷物を出す前に閉じてしまったらどうなるんだろう・・・
上の写真の通り「パスワードは1度だけ」と書いています。
ということは、荷物を出す前に間違ってドアを閉めてしまったら、二度と開けられないのでしょうかね?
コメント
PUDOは私も気になっていたのでレビュー助かります。
受け取り日時が遅れるのは致命的と言わざるを得ないですねー…。
ちなみに私の場合、ネット通販はほぼAmazonで、
妻は常に自宅に居ますが、荷物を受け取ってくれない確率が高いため、
近所のヤマト店舗を指定して、時間がある時に車で取りに行く事にしています。
コンビニでの受け取りも可能ですが、
出来るだけ宅配業者さんの負担を減らす方法が良いかなーと思っています。
記事を読んでくださりありがとうございます。
あれ?ヤマト店舗だと日時遅れることがないんですか?
例えばアマゾンプライムだとヤマト店舗で当日受取できました?