CCNAからCCIEラボ試験合格までの学習期間

この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

前回は、CCIEに合格した日の体験をざっくりと紹介しました。

今回はどれくらいの期間でCCIE取得を達成したかについて紹介します。

結論から言うと、CCNAの勉強を開始してからおよそ11ヶ月でした。

これは勉強時間ではなく、純粋な期間です。(私の勉強時間に興味がある方は「CCNAからCCIE合格までの勉強時間、約1200時間でした」参照)

CCNA勉強開始からCCIE合格までの学習期間一覧

Pearsonで各テストを受験した日を確認した結果です。

 期間勉強内容コメント
2014 3月頭~CCNA受験までCCNAに向けての勉強
 4月頭CCNA受験:Passめちゃめちゃ嬉しかった。初Cisco資格取得!
CCNA受験~4月半ばCCNP Route勉強もくもくと・・・・
4月半ばCCNP Route受験:Passこの辺から真面目にCCIEを考え始める
4月半ば~5月頭CCNP SW勉強もくもくと・・・・
5月頭CCNP SW受験:PassRouteより簡単だった
5月頭~CCIE勉強筆記は意識せずラボ試験の勉強メイン・・
20151月中旬CCIE 筆記受験:Passラボのチケットゲット!にすぎない感覚
1月中旬~2月中旬ラボ試験対策主にTroubleshooting対策
2月中旬CCIE Lab:Pass長い旅が終わった・・・

 

学習期間の考察

私は、CCNAの勉強を開始する前から多少のネットワークの知識はあったのですが、それはあくまでもサーバーの専門家が必要である最低限の知識だけでした。

それを加味すると、自分が想像した以上に良いペースでCCIE取得できたかなと思います。

CCNAの勉強当初からCCIE受験を頭に入れながら動いていたのが功を制したのかなと。

(この辺は別の機会で)

上記表でお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、私はCCNPを持っていません。Tshootを受けていないからです。CCNP SWに合格した後すぐにCCIEの勉強に取り掛かりました。

CCIEの勉強はWritten(筆記)よりも先に、ラボ試験対策から始めています。Writtenの勉強は2015年1月くらいから取り掛かった記憶があります。Writtenとラボ試験は別物だと先駆者様のブログに多々記載があったのですが、実際その通りでした。

運も味方して2月の初ラボ受験で合格できました。つまり、CCNA合格からおよそ11か月の勉強期間でCCIEを取得出来ました。

ちなみに私の周りにはほとんどN/Wに詳しい方はおらず、CCIEを目指している人もいません。CCIE取得に向けて頑張っている方、保有者の情報はブログとTwitterしかありませんでした。

 

短期間でCCIEに合格する為には

受験前にすでに持っているN/Wスキル・周りの環境・勉強できる時間等・・・要素は多々ありますが、重要なのは

「学習するにあたっての戦略」

だと思います。

11ヶ月でCCIEラボに合格する為の効果的な勉強方法

自分に合った学習方法で、必要だと思う教材は躊躇なく購入すること。(時は金なり)

不要な学習に時間を費やさず、本当に必要な学習を見極めて、それに「超」集中すること。

CCIEは本当に難しい試験であり学習期間も長い分、効率の悪い学習方法で進めていくと、学習期間に地味に効いてきます。その為、早い段階で自分に最適な学習方法を身につけることが最重要です。

もちろん大前提として「絶対に絶対にCCIEを取得する!」っていう強い意志がないと途中で挫折してしまうと思いますが・・・

 

 

コメント

  1. […] CCNAからCCIE合格までの勉強時間、約1200時間でした CCNAからCCIEラボ試験合格までの学習期間 CCIE R&S CCO (cisco.com) […]

タイトルとURLをコピーしました