2015年12月
一覧
[BIBI-LAB]冬のダメ着、既に使わなくなった・・・
先日から2回にわたって紹介していたBIBI-LAB(BIBIラボ)のダメ着ですが、既に使わなくなりました。 なぜ使わなくなった...
残念!2016年はAppleのLuckyBagは発売されないらしい
以下のYahooニュースによるとAppleのLuckyBagが発売されないらしいですね。 最近の傾向を見ると、「ついにか・・・」って感...
[BIBI-LAB]冬のダメ着レビュー。冬なのに暑すぎる!
前回の記事で紹介した通り、冬のダメ着が到着したので早速レビューしてみます! 手袋をつけたままスマホが利用出来たかも紹介しますね...
年賀状印刷はネットプリントが万能じゃね?自宅のプリンタが壊れた
10年以上使っていた自宅のプリンタCanonのiP4100がついにお亡くなりになりました・・・ でも、よく考えたらネットプリントで十分...
iPadProの充電後フリーズ問題はマジでiOS9.2で解決したっぽい
先週から検証を続けている「iPadProの充電後フリーズ問題」ですが、結論から言うとiOS9.2にアップグレードしてから一切発生していません...
[BIBI-LAB]冬のダメ着を買ってしまったッ!
家での寒さに負けて、「冬のダメ着」を購入してしまいましたっ・・・・去年も着る毛布を買ったのに・・・ 去年は着る毛布で凌いだが・・・ 私は...
『妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!』を見てきた
今日は以前前売りチケットを並んで購入した『映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!』を見てきましたのでざっとレビューします。 ...
ミニミニBBが我が家にやってきた-感想と速度計測結果
ミニミニBBというインターネット通信回線(?)が我が家に整備されたので、速度計測含めて紹介します。 ガジェットレビューカテゴリに入れる...
子供がブリッジを出来るようにする練習方法とコツ
育児ネタです。 うちの子供(5歳)がブリッジを出来るようになるまでの練習方法(やり方)とコツを紹介します。特に頭を上げるのに苦労してい...
iPadからiPadProに乗り換えて1か月使ってみた感想-最高!
iPad Proを発売日に購入して1か月程が経ちましたね。 当記事では、iPad3からiPad Proにメインタブレットを変えた感想を...
なぜ、OSPFのNSSAのABRはデフォルトルートを作らない?その2
この記事は以下の記事の続きです。 前回の記事のコメントを「AS65000さん」から頂きまして、ぶっちゃけその回答が正解となりま...
iPad Proに最適なタブレットスタンド探し-100均編
iPad Proに最適なスタンドを色々探し始めています。 とりあえず、最近何でも揃っている100均ショップから手をつけてみました! ...
iPad Proを車のドアでガンガンやってしまった結果・・・
記事名の通りなのですが、今日恐ろしい事をやってしまいました・・・ 決してわざとではないのですが・・ 家族で買い物に行った時に...
AppleデバイスをiOS9.2にアップデートして2日経過後の感想
以下のAppleデバイスを全てiOS9.2に変えた後の感想です。特に大きな不具合は発生していません。 iPad Pro iPod...
iOS9.2にiPod Touch iPhone iPadをアップデートしてみた!
追記:iOS9.3にアップデートしてみました。 昨日はiPad ProをiOS9.2にアップデートした結果を共有しまし...
Simplicityでロリポップの新サーバーに事前移設してみた
追記:この情報は古いです。現在はエックスサーバーに移行し、ロリポップ時代とは比較にならない程快適な環境を手に入れました。詳細は以下の記事を参...
iPad ProはCCIEの勉強にめちゃめちゃ使える!
久しぶりにCCIEラボの復習をやっていたのですが、iPad Proが大活躍しました。 CCIEの勉強にはもう手放せないくらいです。 ...
アンダーアーマーシークレットセール2015に行ってきました
アンダーアーマーのシークレットセール2015(冬)に行ってきたので紹介します。今年も外で並んでる時は寒かった・・ アンダーアーマーシー...
Mac好きの私が新MacBookを購入しない理由 8つ
この記事では、今年の春に発表された新MacBook Retinaの購入に踏み切れない理由を紹介します。 メインパソコンを買い替えた...